サービス&ソリューション

NTTデータSMSのサービス&ソリューションについてご紹介します

導入事例

NTTデータSMSのサービス&ソリューションを導入されたお客様事例についてご紹介します

健康経営宣言に関する取り組み -健康経営宣言-

株式会社NTTデータSMS 代表取締役メッセージ

株式会社NTTデータSMSは、社会のデジタルインフラを支えるITサービスのプロフェッショナル集団として、お客様のビジネスと人々の暮らしの安定を支えるきわめて重要な社会的責任を担っております。

私たちのサービスは一瞬の中断すら許されない領域にあり、その安定性と信頼性こそが、当社の存在価値です。そして、どれほどテクノロジーが進化しても、それを運用し、守り抜くのは「人」です。


だからこそ、社員一人ひとりの心と身体の健康こそが、当社の持続的な成長と高品質なサービスを支える最大の経営資源であり、社会的価値の創出とESG経営の実現にも貢献すると確信しています。

当社では、以下の方針のもと、健康経営を全社的に推進してまいります。

 

健康経営方針

1.社員の健康保持・増進の支援

健康診断、メンタルヘルス対策などを専門職(産業医・保健師等)と連携し、社員の健康を守るための包括的な施策を推進します。

2.働きやすい職場環境の整備

ワーク・ライフバランスを尊重し、柔軟な働き方・労働環境の整備を通じて、心身ともに安心して働ける環境を提供します。

3.健康意識の醸成と行動変容の促進

健康に関する情報提供や啓発活動を通じて、社員の健康意識を高め、自律的な行動変容を支援します。

4.経営陣主導による全社的な推進体制の構築

経営層が旗振り役となり、全社員が一体となって健康づくりに取り組む企業文化を育みます。

5.健康施策の継続的な改善

各施策の効果を定期的に評価し、KPIの達成状況と社員の声を反映し、PDCAを実践します。

 

これらの方針のもと、当社は健康経営を中期経営計画における中核施策と位置づけ、率先して健康づくりに取り組む体制を築いてまいりました。また、経営陣と一体となって全社横断的に健康経営を推進する専門組織をFY2021に設置しました。

これらの取り組みが社外から高く評価され、当社は経済産業省より「健康経営優良法人(大規模法人部門)『ホワイト500』」の認定を継続して取得しております。これは、当社の継続的な取り組みと、社員一人ひとりの健康意識の高まりが評価された結果であり、大きな誇りと責任を感じております。

今後も、健康経営を単なるスローガンではなく、経営基盤そのものとして深化させていくことをここに誓います。

社員一人ひとりが心豊かに働き、そのご家族も安心して暮らせる環境を整え、社会に貢献できる企業を目指し、全社一丸となって取り組んでまいります。

株式会社NTTデータSMS
代表取締役社長
望月 修一