2023年6月 |
SMOOSサービスの終了 |
2020年9月 |
創立25周年 |
2019年7月 |
「ServiceNow」を販売開始(株式会社NTTデータ、NTTデータ先端技術株式会社とのビジネス連携) |
2019年2月 |
健康経営優良法人(大規模法人部門)ホワイト500認定
 |
2019年1月 |
RPAテクノロジーズ株式会社とBizRobo!パートナー契約締結 |
2018年9月 |
新コーポレートビジョン策定 |
2018年6月 |
AIを活用した問い合わせ対応支援ソリューション「QuickReply」を販売開始 |
2018年4月 |
ビジネス推進本部 発足 |
2016年10月 |
不正防止ソリューション「FaceDuo®」を販売開始 |
2015年3月 |
くるみんマーク(次世代認定マーク) 認定取得 |
2012年4月 |
コーポレートビジョン策定 |
2012年3月 |
ISO/IEC 27001 認証取得(本社)ISO/IEC 20000 認証取得(社内ポータルサービス) |
2010年9月 |
「NTTデータSMS」へ商号変更 |
2007年12月 |
プライバシーマーク 取得 |
2006年10月 |
セキュリティソリューション(SSA)サービススタート |
2006年4月 |
インフラソリューション(SIA)サービススタート |
2005年12月 |
ISO 9001 取得 |
2005年4月 |
遠隔監視ソリューション(SRA)サービススタート |
2004年6月 |
資本金を1億円に増資 |
2003年8月 |
ISMS認証取得(SMOOSセンタ) |
2001年10月 |
政府における一般競争統一参加資格「A」等級を取得 |
2001年7月 |
ISO 14001 認証取得 |
2001年4月 |
特定建設業(電気通信工事)資格取得 |
2000年7月 |
四国営業所を廃止 |
2000年4月 |
統合運用管理サービススタート |
1998年10月 |
労働者派遣事業/一般二種電気通信事業をスタート |
1997年7月 |
NTTデータSMS関西株式会社設立にともない、関西営業所の業務を同社に移管して廃止 |
1996年4月 |
関西営業所および四国営業所開設 |
1995年9月 |
運用管理のプロフェッショナルとして、株式会社NTTデータの100%出資により設立 |